どうも、小川です。
自分が映画の主人公だったら、どうするかって考えたことありますか?
現在5000人以上の若者の人生相談に乗っていますが、
私の元へ来る人たちのほとんどが自分を主軸に人生を考えていない人が多いのだと感じました。
ほとんどの人が他人の情報発信に動かされています。
もっと自分が成長するためには自分に軸をもっていかないと厳しいわけです。
私は22歳くらいに自分が映画の主人公として考えて生きていました。
売れる映画を作るためには面白い映画を作らなければいけないわけなので、
どうやったら自分の人生が面白くできるのかを常に考え行動してきました。
一場面一場面を意識していれば人生を適当に生きることなく、一生懸命生きることができると思います。
なので、映画の主人公として自分が面白いと思うことをやる。
自分を主軸に常に考えていくということを意識してやっていくことが重要です。
動画でももう少し詳しく話しているので、動画を載せておきます。
動画はこちらからどうぞ↓
◆ゆとりの成功哲学解説 podcast
https://goo.gl/v02ZYf
◆小川真由のLINE @
https://goo.gl/Lq8Me4
◆小川真由のFacebook
http://goo.gl/QrQrFl
◆『12月31日はニューヨークで会いましょう』
http://www.amazon.co.jp/dp/B01FY9M734
◆グローバルニートの日記
http://mayuogawa.com/page/2
◆ナメた人生を送る秘訣をこっそり教えるメルマガ
https://goo.gl/jByN5D
◆ビデオポッドキャスト
goo.gl/Uemxur
◆インスタ
https://instagram.com/mayuogawa1231
コメントを残す