どうも、小川です。
「女性で会社経営しているなんて珍しいですね!」
とよく言われるんですが、
私の周りでも20代の女性経営者ってかなり数少ないです。
今の時代、SNS起業と言って女性の企業が多く目立つようになりましたけど、
正直実業や多角的に事業をやっている人はあまり見ませんね。
私は普段は経営者として活動していて、
事業をやる中で、時間が空いたら若者の人生相談にのっています。
そこでよく聞かれるのは
「女性経営者として意識していることは何ですか?」
と言われるんですけど、
まずは
環境選び。
今は起業をしたいなら塾とかコミュニティに入って学ぶことが多いと思うのですが、
女性のための環境が少なすぎるんですよね。
だから女性が起業するとかフリーで活動するためには女性を勝たせている環境を選ぶべきですね。
女性は男性と戦い方が違うんですよ。
例えば、女性の場合
睡眠を削ってはいけないんです。
ホルモンバランスが乱れてしまって性格が変わってしまうこともありますね。
メンヘラ女子みたいになってしまうことが多いので、睡眠はしっかりととって
食事も野菜や栄養をしっかり取ること。
男性も同じですが、
睡眠と食事をとることで体にエネルギーがたまって
しっかりと活動できるようになるので、睡眠と食事は意識したほうがいいですね。
こうしてみると、
女性は男性起業家よりも効率的にやっていかないといけないから、
男性よりも知識投資をして勉強していかないと勝てないです。
不勉強な人は絶対に稼げないし、男性から見て体目当てになってしまいますからね。
気を付けながらしっかりとインプットしまくるのが大事です。
あとは、
服装であったり、
声を大きくする事も大事です。
基本、女性は男性よりもエネルギーが低いので、声の大きさやエネルギーに関しては意識的に上げておかないと厳しいです。
声も大きく出すってところは意識しておきましょう。
基本的に女性で起業したいのであれば、
かなり多くのことに気を付けなければいけないので、そこも意識したうえで活動していくといいですね。
◆ゆとりの成功哲学解説 podcast
https://goo.gl/v02ZYf
◆小川真由のLINE @
https://goo.gl/Lq8Me4
◆小川真由のFacebook
http://goo.gl/QrQrFl
◆『12月31日はニューヨークで会いましょう』
http://www.amazon.co.jp/dp/B01FY9M734
◆グローバルニートの日記
http://mayuogawa.com/page/2
◆ナメた人生を送る秘訣をこっそり教えるメルマガ
https://goo.gl/jByN5D
◆ビデオポッドキャスト
goo.gl/Uemxur
◆インスタ
https://instagram.com/mayuogawa1231
コメントを残す